2019年8月19日月曜日

村山先生から教えてもらった孔子の知恵


アメリカの最新の研究によると、

今人材の開発は第4世代に入っていて、
人間を作る教育がアメリカでもヨーロッパでも始まっています。
つまり
人間の開発を①経営学、②心理学③哲学(人間学)の
三位一体で考えるようになってきて、
日本より断然優れています。
日本の人材論はいまだに経営学だけなので遅れているので
もっと違った観点が必要です。

シュタイナーが提唱しているanthropologyという人間学。
日本語で言うと土台は、易と気学と仏教なのです。

最近になってハーバード大学などいくつかの大学が、
人間を作るポイントは
「東洋思想」にあると言い出しましたが、
時代がやっとそこに追いついたわけです。

つまり、心理学や経営学だけでは、人間の魂に、肉薄してこない、

そこに人間学が必要なのだと。

一緒に易を学び人間力を上げてみませんか?
安ちゃんの発行している孔子経営手帳には
以前 上のような内容と9つの人徳の説明が書いてありました。

人生に大切な9つの徳の履、謙、復、恒、損、益、困、井、巽の
説明があり、
メルマガも発行されており毎回楽しく読んでおりました。

私も毎年使っているこの手帳
2020年の来年の手帳は9/4に発売されます。

そして
出版記念講演会が9/14、11時から
新宿サンルートプラザホテル新宿で開催されます。
名古屋では9/11に熱田神宮会館で14:30からあります。
講演テーマ「智慧とはなにか?」
ご興味ある方はお尋ねください。

詳細をご連絡いたします。

村山先生から教えてもらった孔子の知恵が分かりやすく
語られます。

このわかりやすくというのは本当に難しいことです。
どこぞのお坊さんとか偉い学者が
小難しく語ることは簡単なこと。
私はいつも安ちゃんの名古屋弁で熱弁するパワーに引き込まれ
易ってやっぱりすごいな~
世の中にお伝えしたいな~と思うのです。

さて、
その9つの人徳の中の一つが
本日学んだ「地雷復」
3-2 の方、3-⑤の女性の大成卦です。

現在「はじめての易」は23回目ですが
それぞれの易の卦を毎回丁寧に一つづつみていっています。
今からでも学びたいなという方は
最初から今までのYOUTUBEでの録画受講が可能です。
詳しくはお問い合わせくださいね

0 件のコメント:

コメントを投稿