2014年11月30日日曜日

自分が喜ぶためにこれからの人生を生きる

娘が何かを欲しがった時に、
その後「やっぱいい・・」と諦めるのが気になっていました。
どこかに行きたいと言っときながら、いざ行こうとすると「行かない」とか
「食べたい」と言っておきながら「いらない」と諦めたり・・
なぜなんだ?と何年も悩んできて
ふとおととい目に止まった言葉が・・・
「欲しがってはいけない」でした・・。

欲しがることは悪である・・というか
欲しがらないことが良いことのように無意識に思っていたようです
特に「もの」に対して・・
だから子どもがなにか欲しがると
なんで我慢できないの?どうして欲しがるの?という
幼いころの私は我慢したのにという感情がありました

服なんか古着でも良いと私は思うけど、娘はブランドのものを欲しがるし
映画だってどうせTVでやるでしょと私は思うけど
娘は映画館で見たいと言います。
リクエストされれば、私は「良いよ」っていいながら・・
心の中では「もったいない・・・」と思ったりしていたので
「ママは我慢してるのに私だけが欲しがってはいけない」という遠慮が
彼女なりにあったのでしょう・・。

私は前世で、修道女だったそうです。
(3人位の人に言われたことがあるのでそうなのでしょう・・)
神との結婚は身一つと家も家族も財産も友達も何もいらないと思って生きていたのだと思います。
神の愛を受け取れないという怒りがずっとあったそうです。
本当は神の愛は届いているにも関わらず、
あるのに求める
そして・・諦めていたのですね・・。

清貧の誓いを立てていたのかその癖で、今世はあまりものに執着がなく
車だって走れば何でも良いし、
部屋も子供の頃に住んでいたまま・・・タンスも本棚も30年以上前のものだと思います
あるのに買うのもったいないし・・と思うので
私の前の夫は二人共かなりお金をバンバン使う人でした。
陰と陽のバランスなのでしょうね・・
だから・・お金だってあったら誰かに使われてしまうという信念ができてしまって
そういう経験をして、お金はとどまることなく流れて行っておりました。
「人生は修行だ」という信念もあったので
苦労した方が成長できるくらいに思い込んで生きてきたように思います・・

でもそこが間違いだと気が付きました・・

私はいらないけど、子供にだけ受け取って欲しいと思ってきたので
子どもが受け取らないをずっとやってきたんですね。
それで
まずは自分が豊かさを受け取る許可を出しました

流れが変わりました・・

人は体験したいがために生まれてきて
感情を味わいたくて経験します

うそ~こんな病気なんか体験したくない
貧乏はいや~
こんな旦那はいや~と思うかもしれませんが・・
自分が選んでそれを経験しているといいます。

フランケンシュタインが絶世の美女の奥さんを作ってと博士に頼まず
自分と同じ醜い奥さんを作ってと頼んだように
フランケンシュタイン症候群といって、
分相応の願いを願っていたり
自分にはこのくらいという制限や諦めも作り上げてしまうのだそうです

神様にオーダーを出しておきながら受け取りを拒む人なんているの?と思うでしょうが
多くの人は願っても叶わない、叶うはずないと自分で制限をしているそうで
神様の倉庫には一杯名前のタグのついた
取りにこない特注品が眠っているそうです。

敵は自分の中にあり、
神様でもなければ、周りにいる人でもありません・・・

自分の人生を邪魔しているのもそれは自分以外の何者でもありません

私は私のためだけにお金や時間を使うというのが罪悪感だったので
私に罪悪感を感じさせないために
子供たちや、元夫などが使ってあげようが働いていたのかもと
今日はじめて気が付きました・・

私が喜ぶためにこれからの人生を生きよう

と決めた今日一日はとても充実していました。
今日は子供を置いて遠出をしました
土日に子供を置いて出かけるのは罪悪感の塊で
どうせ出かけるなら一緒に楽しめるように
それが私のお金と時間の使い方でしたが
今日はひとり私の為に高速代もガソリン代も使い
友人とランチして温泉まで入ってきました・・・。
普通じゃんと言われるかもしれませんが
私にとっては子供たちとでかけ食事をしたり一緒にお風呂屋さんに行くの選択のほうが
ずっと楽なわけです
でも子どもと出かければ、兄弟げんかはするし、私は子供を優先して
自分が我慢したり、イライラしたりするわけで
健全ではありません・・・

今日は
どこへも連れて行ってあげられなかったのに子供たちはご機嫌で
母からのクレームもありませんでした・・・

「あなたのために」という母親のプレッシャーの元 育つ子どもの身にもなって
という友人の言葉が身にしみました・・・。

あなたのために私は働いているのよ
あなたのために土日は休んでいるのよ
あなたのために時間を作ったのよ
あなたのためにお金を使ったのよ・・

言わなくても子どもはちゃんと感じるものです・・

昔は大人の会話に子どもは入れなくて
お金のこととか大人の事情は子どもにはわからない世界でした。

だからこそ、早く大人になりたいとあこがれ尊敬もした

あの頃の私に今の私の事情なんて想像もつかない・・・のに・・
子どもになんでわかんないんだろう?なんて思うことのほうが間違いだったんですね・・


年末も子供たちとスキーです

この年でスキーは大変と思って憂鬱だったのですが
コミュニケーションの達人の私の師から
「無理なことはしなくていいから、2時間だけでも真剣に手を抜かず子供たちと遊んで
自分が楽しんだら良い」と言われました
できることとできないことをはっきり伝えること・・

家族であってもその線引があるかないかは・・・
自立して長続きする秘訣かもしれません

私の母は他人も我が子も、犬も同じように共感し
同じように対応します


そこが身内としては水臭いとか、冷たいよな~と感じるところで
愛されてないのかなと比較した時もありましたが
それをずっと教えてくれてたんだと今日は気づきました。

子どもたちに何でも与えて合わせるのが良いわけではなく
それは愛ではなく相手の自立も、自尊心も、自己肯定感も
奪う行為だったのかもしれないなと思いながら
これは自分と親との関係も見直せる瞬間でした・・。








2014年11月25日火曜日

集約や売上をアップするには

村山先生の講義は今や東京の事務所も入りきれないほど
大阪でもこの半年どんどん増え続けて満席
全国で先生の会場が満員御礼なのは
実は先生の日々の同会の活用にあります。

役者や絵かきなど自分を売る人も
エステや美容院やブティックなど
待ちの仕事の人も
自分の努力だけ
人間の力だけでは
お客さんを集めるのも、売上上げるのも限界があります

そこで宇宙に働いてもらうのに
気学を使わない手はないですね。
これが同会です。
神田の占い専門書がたくさんおいてある
原書房に行ってもこの同会について書かれている本はありません。
たぶん、1割位の人しか知らないものです。

今日はそれに加えて、自分の才能の磨きをかける方法や
落ち込んだ時・・やる気が無くなった時の対処方法も伝授します

また自分の弱点、足りないところがどこなのかを
五行からひも解きます。
例えば
痩せたい人も大事なことはまずは体重計に乗って
自分の体重を測定することから始まりますね。

どうしていつもうまくいかないんだろう・・・
と思う人は漠然とこうしたら幸せになれるという
一般論を自分に適用しても
出来ないと悩むだけです。

幸せになるには、まず自分を知らないといけません。
どこにフォーカスすると良いかが分かれば
戦略を建て、対処することが出来ますね。

本日の講座は中級を終えた方のレベル
実践的に日常で使える気学です。

傾斜、同会がわかる方以上の受講となります

@5000円

CD受講は+500円

2014年11月17日月曜日

自分の弱点と得意なところを知る

明日の上級講座は奇門遁甲の活用をやります。

社会運勢学が他の鑑定と違うすごさ
プロとアマの違い
来年の運勢
自分の人生の死角 不得意とすることを奇門遁甲でひも解きます
反対に自分の得意なところも見えてきますので
仕事などどういう仕事が向いているか
どこを攻めたらよいかなど戦略をみていきます

中級の最後の奇門遁甲終えている方以上の内容となります。

また25日の実践講座は傾斜と同会の活用法をやります。

五行図から星の弱点を知る
本命傾斜からの判断で弱点を知る
人生を成功させるために
最大吉方同会なども見てそれを補う方法
傾斜、同会を使った取り込み方など
日常で実践してすぐに体感できるような
気学の活用法をお伝えします。

25日実践講座13時半から
初級終えた方なら御理解頂ける内容です。

どちらも5000円です。
CDの場合は500円+です。

(まとめてご受講送付で良ければの方は送料CDは1回分500円のみ)


2014年11月15日土曜日

病気を治す方法

最近検査でひっかかって乳がんかもしれない
子宮頸がんになるかもしれない
大腸がんかも知れない・・
という問い合わせが相次いでいます。

病院を選ぶ日時や方位を聞かれるというよりも
このままそのレールに乗ったほうが良いのか?
という根本的な迷いが感じられるので
私自身の見解を今日は述べたいと思います。

まず第一に自分が患者という意識でいては治りません。

心に串がささっている者と書きますね。

誰が治すんでしょうか?

医者ですか?薬ですか?

自分です。自分の免疫が治すわけです。

医者も薬もそれを手伝う従属するものなので
主導権はあくまでも自分です。
沢山情報を収集して自分が賢くなっていかないといけません。

医者は病気のことはわかっていても、
健康になるエキスパートではありません。

専門以外のことも知らないし
連携が取れていないので
体をホリスティックな考え方ではなく
パーツとしてしかみていません。

製薬会社の勧めるままに薬を出したり
対処療法的に
その可能性があるものは切れば安心だから
早く処置したほうが良いと脅してきます。

切ったほうが儲かるからというのがあるのでしょう。

自分の利益です。

癌産業がどれほど・・儲けているか。

海外でもう使われなくなった抗癌剤の良いお客さんなのです。

例えば、歯医者さんもそう。
虫歯菌は親から伝染るので、親の箸やスプーンで
口移しでこどもに食べさせないでねと言えば
歯医者さんは要りませんから
誰も事実を公表しません。

うちの子は歯磨きしませんけど
虫歯になりません。

歯磨きしないと虫歯になるなんて言うのは嘘です。

虫歯になる訳をここで言い出したら
キリがないので知りたい方は
個人的に良い歯医者を紹介しましょう

鑑定業界もそうですが
悩んだ人が居なくなっては自分が食べられなくなるので
自分で解決できるような方法を人に教えるなんてことはせず
悩みが生じるたびに何回も何回も通ってくるような仕組みですね

鑑定業界も悩んだ人を食い物にしているアマチュアが多いのですけど
(ここがプロとアマの違い)
医者も同じようなものです。

その中で私が共感するのは千島明さん
http://www.chishima.ac/i/dai8.html

彼は20年前肺がんステージ3と診断されたのですが
彼がしたことは
酒と煙草を辞めて、食の量を減らしただけです。
当然今でも元気です。

癌は細胞分裂ではなく、赤血球からの分化で炎症であると言われます

炎症を止めるなら断食が一番の特効薬

3度の食事の量を3割減らし成人の場合は菜食に。
胃腸の弱い人は生野菜がダメなら
無水で20~30秒加熱し、
これを半年から1年がんばると
1ヶ月断食したのと同じような効果があると言われています

癌になったり
癌かもしれない・・なら
徹底した食べ物を見直すことで体の環境は整います

動物性は取らない方が良いです。

特に乳製品好きな人は乳がんになりやすいので注意です。

私は大豆タンパクはとりますが、肉も魚も出来る限り食べません

乳製品も玉子も出来る限りとりません。

もちろん・・白いもの、白砂糖、白い小麦粉ではなく
てんさい糖、地粉など色がついたもの
玄米を5分づきにして、白米もとらないように気をつけています。

甘い物は控えます。糖分を取ると、体内の酸素を減らし血液を酸性にし
がん細胞が生じやすい環境になります

味噌汁は毎日とって下さい
腸の繊毛を再生します。自然醸造の味噌に限ります
(今年は初の味噌作り。来週出来上がります!)

癌はX線、超音波、CTなどの映像で発見するのは難しいそうです
炎症ですから映像には出にくいのです

私が信頼している波動セラピーはロシアが開発した
波動の機械で、癌になる何年も前からその波動をキャッチします。

胃でも脳でも口の中の炎症でもどの波動もキャッチして治してくれます

無痛で、ただヘッドホンを耳にいているだけです。

そこへ行くと、食べ物の何が自分の体にあっていて、何を取り過ぎてるから控えたら良いかなど
アドバイスが頂けます。ポリエステルがアレルギーのもととか
考え方の何に恐怖を持つとか精神的なことまですべてわかります。

彼女いわく、癌でもなんでも怖がることはない・・

今の習慣をこのままで行くと体がもたないから
これから気をつけるためのきっかけが病気だと言われます

水は良い水をたくさん取ること

そして、塩分も摂り過ぎること無いからとったほうが良いと言われます

生野菜も果物も他の消化を助けるので
食後ではなく、食前に食べること

特にスムージーがお薦めです。

午前中12時までは排泄の時間なので果物くらいしか食べないです。
(スムージなど)
甘いですけど、良い果糖なので、腹いっぱい食べて大丈夫です。

12時から20時までは食事を摂る時間

20時から4時は栄養を吸収して体の修復をする時間なので食事を取らず
内蔵を休める

そういうスタイルで食生活を送ると良いです。

また生野菜などは実は体を冷やすと言われていますが逆です
消化しやすく、冷え性を改善してくれます

肉や魚は消化に10~24時間もかかります
マラソンの42kmを走るくらいのエネルギーがかかります

だから食べたあとは眠くなりますね。

それだけ消化にエネルギーを取るものを
病気の時にとるものではありません。

動物は食べずに治しますよね。
それが自然の原理です。

うちの子供達も風邪をひいた時は食べません。
風邪引くと薬飲んで栄養取ってなんて逆効果です。

水分をとにかくとって寝ることです。

水素水が良いとかいろんな人がいますが
体に必要なのは酸素です。
湧き水などは「ソマチット」がたくさん含まれているのでお薦めです
ルルドの水がなぜ万病に効くのか・・
ソマチットをYOUTUBEなどで検索すると
たくさんの情報が出てくると思います。

あと自律神経が関係していますから
息を吐くなど副交感神経を活発にさせて
リラックスしてストレスを軽減させるのも大事です。
浅い呼吸は血流を悪くします


癌には免疫療法はあまり効きません・・(お金の無駄です)

温泉や岩盤浴などで体を温めるのは良いと言われています

ただ体は外から温めるよりも寒いと感じることで
熱を生み出すので
マラリアやインフルエンザで光熱出す人は
ウイルスが死ぬので癌が治る人も多いです。

毎日30分でも歩くこと・・これは万病の薬です。

甘いモノを食べたり、沢山暴飲暴食する人は
ストレスから食べてしまうのであれば
そのストレスの原因になるものをまずは取り除くことでしょう

癌と宣告されたら3ヶ月は放っておいてセカンドオピニオンを
聞きに行きましょう
その時に注意して欲しいのは、
前の病院で癌と言われたなどと言わないこと・・。


それから・・
抗癌剤の恐ろしさを知っておきましょう。


体は栄養をとれば成人病、心臓病、脳梗塞など
現代病の原因になりますが
とらなくて病気になることはありません。

今からでも食生活を見直してみましょう

それでも痛みや、不安から
何か良いものはないかと探している人は

体の免疫細胞に直接命令する司令塔に働きかける
波動療法をご紹介します。

いつも思うのは・・

もっと悪くなったらお願いします

という人と

体のどこも悪くないのにすぐに試す人の違い・・

AWGもニュースキャンもやってよかったですよと言うと

東京でもすぐに探して行かれる人はとても健康です

私が浜松のAWGに一緒に通う主婦仲間も40代で
癌になるかもしれないと言われて行き始め
もうすっかりその気配はないのに続けています

どこの治療院の人も
「こんな悪くなる前にもう少し早く来てくれてたら・・」といわれます

抗癌剤や放射線をやらなきゃこんなにひどくならないのに・・と・・

1年に1回検査しているから大丈夫というのもダメです

体は3ヶ月周期で変わります。

常日頃から、体もケアし、体の声に耳を傾け

1度行ったから安心ではなく続けることも大事です。

自分が癌も創りだしたなら

自分の中に治す力があるのだということも忘れないでほしいと思います。

がん細胞は自分の分身

だからがん細胞を殺すことは自分を死に追いやるようなものです

先日木を切りました。でも幹から直接葉が生えてきました。

癌は切ったら暴れます。原因が無くなっていなかったらまた出来るだけです。

癌は体の中のすべての悪いものを全部そこに集めてくれているだけ

だから他の臓器は健康だったりします。

癌で亡くなるわけではないのです・・。

がん細胞があっても周囲の環境が改善されれば自然に元の赤血球に戻ると言われています。

患者よ、がんと闘うな』『がん放置療法のすすめ』
ミリオンセラー『医者に殺されない47の心得』……。
30年以上にわたり、慶應大学病院での診療と、
執筆を中心にがん治療の啓蒙を続けてきた
近藤誠の公式ホームページです。
http://www.kondo-makoto.com/

日本中に広がる薬漬け、薬害、依存という問題を鑑み、
薬が不必要であると概念を主眼に診療している
内海聡先生のクリニック
http://tokyo-dd-clinic.com
https://www.facebook.com/satoru.utsumi?fref=nf











2014年11月13日木曜日

愛が備わるために

親とうまくいってない

という相談が多いです

愛されたことがないとか

大事にされたことがないとか・・

こちらが歩み寄るのに、向こうはひどい仕打ちをしてくるとか・・

親だから子供を愛するのが当たり前

という前提があると辛いですよね・・・

親子でも価値観全く違うというのもありますし

子供によって、合う合わないがあるので兄弟をみても、接し方に差もあります

算命学を習い初めてホント良かったと思ったのは

同じ十干を持つ人とは近くにいるとうまくいかないということ・・・

私は太陽でなのですが、父も元夫も妹も太陽でした。

太陽はこの世にたった一つ。一家に一つで良いのです。

真夏の太陽は近すぎるとうざいけど・・

離れたらとても暖かく分かり合えるし、有り難さを感じるものです。

そういうことがわかっただけで・・救われました。

私の心理学の恩師も、親に愛されたい愛されたいとずっと求めて叶わなかったけど

あるときから、「愛そう」って。書き換えたのだそうです。

愛してほしいと期待するのは奪うことになるのだという

「変換」さんの本とも重なり

夫にわかってもらいたい、親(子供)にわかってもらいたいと思ったら

まずはこちらから相手を理解しようという思いも大事じゃないかなと思い

個性心理学の勉強も始めました。

例えば今日私は彼への贈り物に包丁を選んだんですが

私のようなアース(地球)タイプは役に立つものをプレゼントします

今までも足ふきマットとか、洗濯物干しとか

腰痛防止のクッションとか使えるものを選んできました。

彼もアースタイプなのでうまくいきます

しかし、サン(太陽)タイプはブランドものとかが好きですので

GODIVAとか知名度や人気のある物の方が価値があると思いますので

きっとその観点でプレゼントを選ぶとどうでしょう?

例えばムーン(月)タイプの人は優しい感じの花を選びますが

アースタイプは長持ちするタイプを選び

サンタイプはパーッと華やかな花を選びます。

ムーンタイプはまず相手。アースタイプはまず自分、そして、サンタイプはその日の気分

大きく分けてこんな違いがありますが、これが60通りあります。

人はみんな違うので自分が良かれと思ったことが

相手に嫌味になったり喜ばれないことなんてザラです・・

相手は変わらない・・・天気みたいなものだと思えば腹も立ちません(笑)

求めたり、期待する前提があればあるほど・・自分が苦しいだけですね

自分は束縛されるのは嫌いなのに、相手の自由は奪ってしまったり・・

やっていることと・・思っていることが・・結構チグハグしていたりします・・・。

今日facebookで見つけた弟子仲間の言葉・・・

振り子の法則

愛すれば、愛される
嫌うから、嫌われる
振り子は、片方に行っただけ
反対にふれていく
理解するから、理解される
頑張った分だけ必ず報われる。
嬉しいけど厳しい法則である。

ホント・・そのとおりですよね。

相手が犬なら、食い散らかそうが、そそうをしようが、黙ってかたずけますものね・・。

それが人間だと腹を立てる・・

黙ってペットの世話をするのは愛ですよね。

ペットがいるうちは仲が良いと言われているのは

この与える無償の愛で包まれているからですね。

昨日の易では四徳の元 享 利 貞をやったのですが、

元とは天地の愛がやってくること。愛の喜びに包まれることだと習いました

つまらない・・・というのは愛が詰まっていない、愛に包まれていない、心に愛が足りない証拠

利と貞がないからだそうです。

利と貞は自力・・・つまり・・・相手の足りないところを足してあげるという心

ペットのように相手ができないところを黙ってやってあげるから

自分に愛が備わっていくのだとか・・

愛とは仁とも言います

天地の徳を人が身に付けると書きます

仏教では慈悲と書きます

一緒に喜び、一緒に悲しむこと・・

私が自分のことを洗いざらいブログで書くのは

幸せになってからじゃないと人に教えられないとは思っていないから・・

全然足りない私ですが、一緒に同苦することはできます

一緒に喜び・・・悲しむことはできます・・

苦しみは半分に、喜びは倍になるのです・・

それはどちらも知っているから・・・・

善に善を重ねていないと愛を感じられないのだそうです

善をしている人は歩みはゆっくりなのだとか・・

正しいことをしていたらもっと大股で進むものだと思ったりしますが・・

自分以外の人も一緒に幸せになろうって進むから・・

とってもゆっくりになって当然なのだそうです・・


花が綺麗だと感じるのは、花が綺麗なのではなく

綺麗だと感じる心が備わっているからです。

感じる感性がないとあっても気づきません。

小者は愛に鈍感です

だから

敏感になりたいものです。

ささいな愛に気が付きたいのです・・

こうするのが普通とか、こうあるべきとか・・・勝手な思い込みを捨てて・・

霊だの前世だのみてもらう前に

目の前の親や家族の行動や言葉の裏にある愛に気がつくには

自分の中に愛がないと感じることも受け取ることもできません。

すべては

有り難いものばかりなのですから・・

算命学の先生に面白いお話を聞きました。

UFOの燃料は愛だそうです。

地球の波動はまだまだ低いらしいく3分も飛べないんだとか・

ウルトラマンのようですね。












2014年11月11日火曜日

ハワイの人にもうつ病がある

ハワイにはうつ病が無いだろうと思う人が多いと思うが

日本や世界中の他の国と同じ割合で存在するのだそうだ。

というよりもっとひどいらしい

なぜならこんな楽園にいて私はなぜ鬱なんだろう?という罪悪感は

コンクリートジャングルの都会で鬱になるより重いからだ

娘が土日どこにも出かけなかったねと残念がっていたが
今週の土日楽しめなくてもそれほどすねたりしないが
USJにいるのに楽しめなかったら
ディズニーランドに来ているのにおみやげ買えなかったら
それは何のために来たんだ?となってしまう時の
悔しさというかストレスといったら普段の何倍にもなる

せっかく休みとったのに
これだけお金払ったのに
ここまで遠くまで来たのに
普通よりも楽しんでいない・・
自分で罪悪感を作り上げてしまう

今年は運勢が良いはずなのに
親なんだから子供を愛するのが当然のはずなのに
体に気を付けていたんだから病気にならないはずなのに
などなど・・・
そんな自分のこうなるはずなのにという思いが
高ければ高いほど、落ちるショックが大きい


エレクトーンを買うのに良い日がありますか?
と先日聞かれた
線路が良いですよと答えると
その日に買うと子供がコンクールで優勝するかしら?ときた

高いエレクトーンを買ったから
良い日に買ったから
そういう条件が揃えば揃うほど
人は現実とのギャップに
もっともっと不幸を感じる原因を作り出す

不幸というのはドラマでも描ける

実際の生活にいくらでもある

でも幸せは?というとそれは抽象的で
人によって様々で
あるとき幸せだと思っても
次の瞬間にいきなり地獄にもなる
みえないし、定義もないし
獲得できるシロモノではない

やしきたかじんさんの最後の2年を小説にした「殉愛」が
話題になっているが
食道癌の過酷な闘病生活の中の2年間を
「可愛そうでしたね」と作家の百田さんが奥さんのさくらさんに言った時のこと。

彼女はこう答えたという

「人生で最高に幸せだった」と。

私の知人はすごくお金持ちで
大豪邸に住み、別荘ももち
色々旅行もしているし
結婚生活も17年も続いていて
子供や孫に囲まれているのに
一度も満足を感じたことがないという

お金がこれだけあるのに幸せに感じられない
やるべきことをやってない気がする
私の使命は何なのか?
何をすると満足するのか?と

幸せにならなくてはいけないという
一種の強迫観念というか・・
自分で幸せってこういうことという
イメージに合わないことを
満ち足りてないと感じている人は
彼女だけではないと思う

「体が痛いならおもいっきり感じなさい」

とは誰が言ったか忘れたけど・・・

それは贅沢な悩みなんだ・・

だって

痛いと思える身体があるのだから。

いくらお金があっても食道は買えないと

たかじんさんは嘆いていた

生きているからこそ肉体の悩みがある

病気の子供を看病したり

親の介護をしているなら

そういう家族がいるということだ

孤独な人が聞いたら羨ましいと思うだろう。

あのナポレオンですら

作家になりたかったのに、最初の作品で叩かれて

夢を諦めて皇帝になった

最初の欲望は満たされなかったが

別の形で実現されるには

挫折もありえるのだ。

羽生くんはあの傷ついた体でメダルを狙っていただろうか?

この体じゃ、金メダルとれそうにないから、棄権しよう

なんて思わなかったと思う

飛びたい

と彼は言った・・・

だから飛んだ

着地は失敗したけど・・・何度も・・・何度も・・・

それでも、何度も立ち上がった

そして結果は銀メダル。でも金メダル以上にきっと幸せに感じたはずだ・・


どんな人も

今のままで

今いる場で

幸せだと感じられるものなのだ

たとえ転倒していても。

まっすぐ立って、人より高くにいなくても

たとえフロアに転倒していてもかっこいい!

そう思えたのは私だけではないと思う

昨日、私の生徒さんからメールが来た

秀夏さんの講義が面白くて毎回私には爆笑ポイントがあります。

気学の学びが面白くてたまりません。

今日は午前中は用事がないので、さっきの音声を早速iPhoneに入れ、東南に来ています。

いつもは時間がなくて一番近い自販機なのですが、

ちょっと今日は遠出、遠出といっても車で15分くらいかな、

いつも自販機のジュースやコーヒー、なんか最近、甘いもの取りすぎだなぁ、なんて思って

そうだ!今日はうどんでも食べよう!と◯◯の道の駅にきています。

お天気に恵まれ、川のせせらぎが耳に優しく、

着いたら早速勉強だ!

と思っていたのですが、

あまりの美しい大自然の中で

感謝の気持ちで胸がいっぱいになり、

水音を聞きながら、

こうしてメールを書いていますw

いつもありがとうございます。

秀夏さんのおかげで、

今、私は、ここに、こうしていられます。感謝です!

このメッセージは日盤吉方のうどんより私の心を温めてくれた

(私が凄いとか気学が凄いということを言いたいのでは無いのでお間違いなく)

ほんの一ヶ月前は人生真っ暗闇と泣いて泣いて暮らしていた彼女。

人はいくらでも変われるのだ・・

仕事も変わってないし、

宝くじが当たったわけでもない

何も環境が変わらなくてもだ。
(ちなみに彼女はまだ選名もしてないし勉強を始めたばかり)

どんな状況でも

私は、ここに、こうしていられます。感謝です!

という心になれるってホントすごいことだと思う


その心に引き寄せられて現象がやってくる

春になると花が咲く

花が咲くから春だとわかる

でも花は春ではない

つまり花が春を呼ぶのだという

私達が幸せだと感じるかどうかは

その人が幸せだと感じられるかどうかにかかっているので

その人が幸せだと感じるから、幸せに思える現象が引き寄せられるのだ

この子が賞をとったら幸せとか

病気が治ったら幸せとか

良い仕事についたら幸せになれるということではないのだ・・



吉方とったのに・・・名前変えたのに・・と文句をいう人は

心が常に変わることを忘れている

吉はいつでも凶になり、凶はいつでも吉に変わるのだ

吉凶なんて本来ない

物事に良いも悪いもない

縁によって心は常に変わっていく

それをずっと一定に保てるかどうか・・

落ち込む出来事があっても落ち込まず

すごく嬉しい事があっても慢心にならず

それはとてもむずかしい・・

生命は死へ向かい

心は放っておけば怠惰になり、楽な方へと向かわせるだろう

それを自己努力で成長、向上へと向かわせる心を作りたいと思う


ここに影があるということは光があたっている証拠なんだと

気づいた時、その瞬間にもう未来は変わるのだ。



















2014年11月10日月曜日

障害って?

マラソンランナーの松井明美さんは
人生で一番になることが全てだったといいます
しかし
ダウン症という発達の遅い子供が生まれてきてくれたお陰で
「人生は人との競争じゃない、自分のペースで走ることが一番大切いちばんじゃなくてもいい」
と 気づかされたそうです。

そのままを受け入れる

言葉では簡単なように思えますが
私も10年かかりました。

娘は13歳・・でも心は7歳位の女の子と変わりません。

思春期に入り友達からの目は意識するようになったので
同級生に会わないように出かける場所も選んでいます。

息子は特別支援クラス
恒例の鉛筆やさんというのがあり
「鉛筆を買ってください」など書いてある台本をもらってきました

「僕は障害児だと全クラスに触れ回るなんてよく先生はさせるわね」と
母は、不満そうです

しかし息子はまったく恥ずかしいとも思っていないので
今朝
「ママ、鉛筆やさんやるから沢山買ってね」と私を起こしました

息子が自分の障害のことを誇りに思っているのは私にとっても救いです

先日内海聡さんの本を読んでいて

予防接種を打つようになって自閉症が増えたという記事があり

「ママ~僕に何本打ったの?」と聞くので
「ほとんどだよ~。ママ知らなくてごめん」というと
「なんで謝るの?ママは自閉症の子供が欲しかったって。僕みたいな子が欲しかったんじゃないの?」と
いうほどに・

私は日頃から彼らが生まれてきてくれたことをとっても望んでいたと伝えています

しかし今日も泣いて帰ってきました

会えば喧嘩するお友達と先生は配慮して引き離してくださっていたのですが
最近仲直りしたとのこと

その彼と今日は10回も仲良く遊んでいたのに
一回だけもめたからと言って
「ほらね」と言われて叱られたことがとても悔しかったようで・・
もう僕学校やめると落ち込んでいました。

普通の子ですら友達と喧嘩もある中で練習して育っていくのですが
頑張っているところよりも、できなかった一回を取り上げられるのは
とても悲しいようでした

自閉症のことをわかってもらう映画
「ぼくはうみがみたくなりました」
を見てきました

原作者の方の息子さんが鉄道事故で15才で亡くなり
この映画を作られたとのことでした。

彼の書いたエッセーの中でこんなことが書いてありました

「おなたは男の子として誕生することになりました。」  

「「はい」

「たいへん言いにくいのですがあなたには試練を与えなければならないことになりました。」 

「試練?」

「あなたには今回自閉症という障害を持って生まれることになりました」
 加えてあなたに与えられる寿命も15年と決まっています。
 あなたはとても特別なことして生まれることになります。
 会話も難しい、親と意思疎通することすら難しい
 気持ちを表現することも難しい
 それでも生まれてくることを望みますか?」

「・・・・・お願いします」

「特別なことしてのあなたには両親の選択権を与えます。弟の選択権も与えます」

「ありがとうございます」

「ゆっくり選んで下さい」

「いえ、もう決めました」

「その判断でよろしいのですね?」

「はい。私の選んだ両親と弟ですから・・」

こうしてヒロキは私のもとにやって来ました

15年という期間限定で。

父親に自閉症の映画を作らせるという使命を担って・・

それを読んだとき自然に私の脳裏には同じセリフが我が子と神様のセリフに変わっていました

映画の中のセリフで心に残った台詞があります

『自閉症が生まれる確率は1%だとして
 100人に1人、その1人を排除したら0人になるかといえば違います。
 0.9人でやっぱり1人。だとしたら、私達が健常者でいられるのは、
 1人の障害を持って生まれてくれた人のお陰です。だから健常者は、
 代わりに障害を背負って生まれてきた人達に感謝すべきです』

息子が死にたいと飛び降りようと何度もした頃

私は学校なんて行かなくても良い

生きてくれさえすれば良いと思い

勉強なんて別にしたくなったらしたら良いよと思いました。

最近は宿題も毎日頑張るようになりましたが

それでも1文書くのに1時間かかることもザラです・・

普通の人と同じになってほしいと一度も思ったことはありません

だって普通って何?といつも思うから・・

彼らばかりの世界なら私達はマイノリティー障害者と呼ばれるでしょう・・

「この学校で一番出来る人はだれですか?」と聞かれても

外国では「??」とされるそうです。

「できるって何が?」「何を基準に?」となりますものね・・。

誰かの評価のために頑張る人生と言うのは辛いものです

宮﨑駿さんも昨日の授賞式で

「賞ってもらえないと頭にきます。けど<strong>もらって幸せになるかというとならないんですよ</strong>」

「それで自分の仕事が突然良くなるってことはない。
もうとっくに終わった仕事ですから、
その結果を一番良く知っているのは自分。
あそこは失敗したとかそういうものをいっぱい抱えて映画って終わるんですよ。
映画は自分で終らせないといけない。
だから、もらえればうれしいだろうけども、
賞によって決着はつかないんです。
むしろ<strong>それなりに翻弄(ほんろう)されますから</strong>、
<strong>ドキドキするだけ不愉快</strong>ですよね」

と述べています。

結局はみんな自分のものさし(ペース)で歩んで行くものなのでしょう。



障害者だけではなく

せっかく健常者で生まれても

豊かな日本で何不自由なく暮らしていても

心がかたわの人もいっぱいいます。

ありのままの自分で生きていいんじゃないでしょうか・・

子どもがもし15年しか生きられないとしたら

その習い事をさせますか?

子どものためにって本当に子どものためでしょうか?

あの天才右脳教育で知られるHEGLの理事長先生も常々親たちにはこういっていました

「何も子どもたちに余計なことを言わないで下さい

 寝たきりの子どもと同じように・・生きているだけで良い

 そのくらいで接してください」と・・・。

どんな子どもも親が大好きで喜ばせたいと思っているので

少しでもがっかりした顔をしたら(たとえ言葉にしなくても)

劣等感に繋がります

みんながみんな金メダルとれるわけではないのですから・・

自閉症は人の心が読めないなんて嘘です・・・

ちゃんとうちの子たちはとっても繊細に敏感に感じ取る子です

それはきっとどんな子どももそうだと思いますし

大人になったみなさんもそうだと思います

誰かを喜ばせたくて

嫌われたくなくて

無理してきたんじゃないかな・・と。

そろそろ神様との約束を思い出しても良いんじゃないかな・・と

あなたは生きているだけで価値があります

愛される価値があります

誰かの生きがいになっています

ありのままのあなたでいいんですよ

何者かになる必要なんて無いんです

と思う夜です・・・














2014年11月1日土曜日

自分がどこから来たかというところにまた戻るために

昔アメリカで沢山のライブやコンサートに行った中で
一番、その人柄に惹かれたのがSTINGでした。
(曲のファンというわけではなかったのですが)

その彼のTEDを見て
その曲と詩に心が動きました・・・。

彼は10年ほど曲が書けなくなった時
嫌で捨てた、故郷を題材にミュージカルを書こうと決意した時から
曲やアイデアが溢れてきたといいます。

人生とは不思議なもので・・
使命に出会う時というのは
壁にぶつかった時
もうどこに行って良いのかわからない時のような気がします

昨日プロセミナーで
前世から決まっていたことに出会い始まるときを教えてもらいました。

さかのぼってみれば
この世界に入ったのもそうでした。

もしも芸能の才能があったら
私はずっと10代からの夢を追っかけたかもしれませんが
早くに自分よりずっと才能がある人たちをみたせいで
すっぱり諦めることができました。

そこじゃないよ!
という場にいるときは本当に好きなことなのに辛かったけど
今は好きな勉強をずっとしているだけで
仕事をしているという感覚もありません。

採用されなかったり
首になったり
今いる場所が脅かされる状況にある人も
次にもっともっとふさわしい場が待っていると
信じてもらいたいと思います。

田舎が嫌で私も東京やNYと都会へ
出て行ったけれど
親の面倒を見ると決めて故郷に20年以上ぶりに帰ってきてからは
何の心配もしない平穏な生活になりました。

八白や三碧の人は
自分が長女、長男じゃなくても
親の面倒みたり兄弟の面倒をみないとね

と先生がおっしゃった意味がようやくわかりました。

故郷に背を向けて成功する人はいません・・・

どこに向かっているのかばかり人は気にしますが

自分がどこから来たのか?こそ

とても大事なことなんだ・・・と思った今日の午後

息子が学校でバッチをもらってきて「◯◯小学校大好き」と書いてありました。

自分の学校に誇りを持とう!と思って校長先生が作られたそうです

親のことも、大好きなのに大嫌いと背を向けたり

パートナーのことも

仕事のことも

大好きなのに、だからこそ、大嫌いとなっている時ってありますよね・・・

本当に苦しいものです・・・

でもその中でもがいて・・少し離れて

遠ざかって一人冷静に見る時間が出来た時

それは自分が出来そうなこととか

今の自分がやれそうだということとは違うものなのですけど

みえなかった世界が出現してきます。

それを受け入れるとあとは流れが来て訳がわからないほど

夢中になります。

姓名鑑定でも

新しい未来の自分の名前は、

今の命で良いと思えるような名前では無いものです。

本物とはそんな出会い方をしてしまうのですよね・・・

だって自分の命はまだまだ未熟だから

本当の魅力には気づかないのです。

スティングがずっと人のこと歌ってきたけど

ようやく自分のことを歌にした気持ちが今はよくわかります。


自分にしか出来ないことに出会うには

ずっと向き合いたくないことに向き合うために

とっても嫌なことが人生で起こります

もうそれ以上落ちてはいけないところまで行って

這い上がってくるという感じです・・・

だからその失敗すらも

その不幸すらも

神様からの愛なんだよとメッセージを

私は私の体験で伝えてきました。

STINGの LAST SHIP

誰にでもその人のストーリーがあります。

でも最後は皆同じ・・船に乗って行く

女王でもお金持ちでも日雇い労働者でも

何を人生でしたかなんて・・・重要な事でななくて

いかに人生を生きたか・・・が大事なんだという歌に聞こえました(私の勝手な解釈)

鑑定相談では、

なんのために生きているの?という質問をよく聞かれますが

今をどう生きるか?が大事なんだと・・いう思いで

学んでほしいと伝えています。

困ったから見てくださいでは嫌なのです。

その後の人生ずっと見守っていきたいのです。

人生を正しくつくり上げる方法をご自分で学んで貰いたいのです。

正しい方向に修正し

正しい方向へ歩けるお手伝いをさせていただいて

今は誇りを持ってこの道を選んでよかったなと思います。


スティングのTEDはこちら