2019年10月23日水曜日

ダマヌールを知る会

昨日の都内での虹はすごかったですね。

やっぱり天照が守っている日本

そして日本だけではなく世界平和を思う陛下のお気持ちに答えた

お天気は、万人に分かりやすく、

儀式の間だけ晴れ間が出ました。



私たち誰しもが神なので

実はその力は誰でもあるのです

でも・・

「そんな馬鹿な・・」と

信じられないと流してしまうのは

本当にもったいないです



先週開催したセミナーで

「我は神なり」を今一度確信した私は

今は何も怖いものなしです



あまりにも神様は遠くにいて

私たちの上にいて

私たちは罪深き子羊で・・

みたいな・・

神様は崇め奉るみたいな

そんな勘違いしている人が多かったりします。



本当はこういう生き方したいのに・・

そんなの無理と諦めたり



嫌われたくない

お金に困りたくないと

嫌な仕事を続けていたり



矛盾だらけの世の中を見ても

人のせいにして、

政治のせいにして

国のせいにして

理解できない

わからない

しょうがないと目を背ける

それはそれで楽なように思えますが、

魂は黙っていられないので

良心という形でうずうずしてきます。



そんな私たちが

自分の中の神様という感覚を呼び起こす奇跡のお水

それを今回たくさんの方に体験していただきました。



アンケートご協力ありがとうございました。



血圧やコレステロールが下がったというような

健康面から



人間関係がよくなった

自信がついた

周りに気を使いすぎて疲れていたのが

言えなかったことが言えるようになった



利他の精神が生まれた

星や自然などに興味がわいた

人は人と多様性を認められるようになった

寂しさが取れた

安心感が増した



よく眠れるようになった

夢をたくさん見るようになった



直感が増したり

シンクロが起こりまくった



嫌だった人がやさしくなった

デトックスが進んだなど・・



様々な体験をお寄せいただきました。



このお水があれば薬局ができるといわれるほど

万能なお水・・

それが作られた場所を観てみたいという方のために


ダマヌールの神殿の映像がinstagramで上がったので

英語ですが

良かったら3分ほどの動画です。


ダマヌールの神殿


イタリアのトリノの山の頂上から地下70メートル、

硬い岩盤を内緒でたった13人で

昼も夜も交代で堀り始めました。



8つ以上の部屋で構成される広大な神殿は

人間の手ですべて掘られています。



絵やステンドグラスとか素人とは思えません。、

温度も一定に保つようにできており、水が溜まることもなく

落盤事故も一度も起こしたことがありません。


今なお掘り続けていますし、日々様々な機能を発揮しており

日本の天照やアメノウズメをはじめ

世界中の神々がちゃんと責務を果たせるように

コントロールされております。

なぜこの時代に、何のために作ったのだろう?
タイムトラベルとか・・・ドラえもんのタイムマシンのようなものまで

あるんです・・・

それも一回じゃなくて、
何千回もしている人たち・・

なぜ?


私たちはどこからきてどこへ行くの?


死後の世界はあるの?



宇宙人はいるの?



人間と神様の関係は?



私はダマヌールに出会って

たくさんの疑問が生まれました。

それをすべて答えてくれたのが
ダマヌールでした。



セミナーいくのはちょっと・・・という方のために

お気軽に参加していろいろお話できる

ダマヌールを知る会というのが

横浜と西宮で開催されます。
良ければヒーリングのプラノテラピーの体験会も行われますので

関東、関西の方は、お越しください。

岐阜や名古屋でお話会ご希望の方お見えでしたら
どこでも出張します!

音や香りなどの波動セラピーやヒーリングもしますので

要望あればおっしゃってくださいね。

ダマヌールを知る会&プラノテラピー体験会 in 横浜

日 時: 2019年10月26日(土) 13:30〜16:00
場 所: アルジェント東神奈川 銀太郎会館 2階
(外階段からお上がりください)
交 通: JR「東神奈川駅」徒歩8分、京浜急行「神奈川新町駅」徒歩3分
参加費: 500円


日 時  10月27日(日)14時から17時
会 場  西宮市 ※詳細はお問い合わせください
参加費  500円 

ヒーリング(プラノテラピー)をご希望の場合は
 1回4,500円にて受けていただけます
 
命のエネルギーを補充します。肉体だけではなく
実は魂まで影響するので
生まれてきた目的に目覚め
そちらに向かってのシンクロニシティーが始まりますよ。

2019年10月8日火曜日

自分らしく生きるための目覚めのセミナー

先日石垣島からいらした、はっちゃんのお話会に行ってきました。

入口初美さんことはっちゃんは、2015年猛毒のハブに噛まれて、
心肺停止したときに
太陽も月も地球もすべてが自分という本当に調和のとれた
世界に行き、そのまま帰りたくないと思ったそうです。

俗にいう臨死体験というやつですね。

AKIRAさんのブログに詳しく書かれています

そこには、いっぱい光の糸が垂れていて
どんな死に方をしようと
例え自殺であったとしても、
どの魂も美しかったそうです。

2人の弟さんの死を経験し、介護も経験しましたが
誰も迎えに来ていなかったって笑っていました。

AKIRAさんのブログにあるように
神様からの質問の、3つ目で「あなたは自分を大切にしましたか?」
「充分に愛しましたか?」で立ち止まって
こっちの世界に逆戻り。

だから誰かのためにって生きたって駄目よ~
自分を喜ばすために
自分のために生きなさい という
メッセージが強く印象に残っています。

また、自分の意識次第で
失くしたと思ったものが、出てきたり
今来たばかりの人に
話が長いな~とまるで10分も一緒の話をしているかのような
時間も空間も超えてしまうような体験をお話ししてくれました。

これは病気もそうで・・
病気だからという前提だと、
治したいとか、戦わなきゃとかですが
そもそも病気だと知りもしなかったら
普通に生きているわけです
病人として生きるを選ぶか
病気も含めての自分として健康であると生きるか‥
意識次第で現実は変わります。

今も全身の痛みや感覚がないなどありますが
この体験で「私になった」から有難いと
はっちゃんは、痛みや痺れすら受け入れていました。

子育てしていると
迎えに行ってあげてるのにとか
買ってあげたのにとか
よく上から目線になってしまいます。

自分を大事にするってどういうこと?って
私も良く思うのですが、
ある方から質問がありました、

「ハムスターの喪に服して
 2.5か月も子供に食事を作らないママがいるのですが…」と

はっちゃんは、

「素晴らしいね」「自分が決めたことを貫いていて」と。

「でもそれでは子供たちが可哀そうですよね」というと、

「だったら あなたが作りに行ってあげれば?」というアドバイス。

ご飯作りたいから作る
作りたくないなら作らなくてもよいという
誰かが代わりにやってあげればよいというのが
沖縄ならではの温かさ なのでしょうか?
臨死体験してすべては私のはっちゃんだからでしょうか・・

罪悪感は必要ないよ~と
最後の最後に付け足されていました。

私も10年以上前に
罪悪感卒業って思ったのですが
やはり話を聞いていると
わかっているようでまだまだだったなと反省です。

10月は2年ぶりに見えない世界とつながっている
素晴らしいヒーラーさんを岐阜にお招きすることにしました。

目に見えないから無いというわけではない
ある世界・・・
だったらそれをうまく使って生きたいですよね。

自分らしく生きるための目覚めのセミナー

ぜひぜひいらしてください。
この方のお話の分かりやすいこと・・
そして日々自分で実践できることばかり・・

はっちゃんにアトランティスの本をお見せしたら
私もここ見てきたよ~って本を買ってくださいました。

そうなんです・・
伝説の空想の世界じゃないんです

「タイムトラベルからみたアトランティス」
絶賛発売中です。

神様のこと・・宇宙のこと・・目に見えない不思議な事
タイムトラベルなんて嘘って思うかもしれないけど
ものすごいエネルギー使うけど
実際できるものなんです

ダマヌールに行くとそのキャビンあります

体内時計も戻せます

若返りのキャビンとかあるので
本当の年齢いくつですか?
というくらいの人ばかりです。

自分でいろいろなことやってきたけど
ちょっと加速したい人
人のお力をお借りしませんか?

お貸ししたいという人が現れたのですから。

17日お会いしましょう。

追伸 あの世でいろいろ案内してくれたダンディーな男性がイエスキリストだったとか・・
    イエスキリストについてもえ~そうなんですか?という衝撃的なお話をします。

2019年10月2日水曜日

相手が求めることをやっていけば 自分の望むことは叶っていく

町田宗鳳さんの日めくりカレンダーが好きで
毎日読んでいます

今日のをご紹介します。

「制約だらけの人生」

私たちは制約という名の牢獄の中で暮らしています。

もっと丈夫な体が欲しかった。
もう少し若ければと思っても、
病気が消えてなくなるわけでも、
年齢とともに押し寄せる肉体の衰えを跳ね返せるわけでもありません。
どれだけたくさん薬を飲んでも死ぬときには死にます。

大企業の幹部にでもなっていたら、今よりも遥かに良い給料をもらっていただろうに
と思っても、今の職場を変われるわけでも、
急に昇給があるわけでもありません。

もう少し甲斐性のある配偶者と結婚していたなら
こんなに苦労しなくてもよかったのにと思っても
相手はますます老け込んで
ブツブツと愚痴っぽくなる一方です。

きっと相手も自分のことをそう思っています。

せめて子供たちだけでも、もう少し出来が良かったなら
将来を託せるのにと思っても
子供は相変わらずスネをかじるばかりです。

そんな人生の悲哀を感じていない人は幸せです。

家族のこと、職場のこと、
自分の健康のこと、どれ一つとっても
自分の思い通りにはいきません。


そんな「百事不如意」の人生を
自我を削り取ることによって、
「百事如意
」の人生に転換することこそ
この世の醍醐味ではないでしょうか?


風の便りより・・ありがとう寺住職 町田宗鳳作 より転記
http://www.arigatozen.com/

まさに村山先生が
相手が求めることをやっていけば
自分の望むことは叶っていくものだとおっしゃっていたのが
この「自我を削り取る」という言葉のような気がします。

気学では思い通りにいかない自分の周りのこの環境や縁のことを
同会と呼んでいます。

周りから求められることは
たいがい自分にとっては好きじゃなかったり
不得意なことだったりしませんか?

なぜか周りはそれを期待してくるというような
どうにもならないもの

でもあらかじめこれを知っておくと
今までのイバラの道が
舗装されたようにスムーズに生きられるようになります。

村山先生の師行講座のVOL2は2008年に先生がされた
「同会鑑法」になります。

10/1 1回目の心構えなどはすでに終わっておりますが

次回は

2回目 10/15(火)13:30~120分

3回目 10/29(火)13:30~120分

4回目 11/5(火)13:30~120分

の全4回の予定です。

ご受講費は@7000円。

ライブ受講できなくても
自宅なり通勤途中なり
いつでもどこでも勉強できる録画での受講もできます

テキストや、
YOUTUBEのリンク先をお送りします。